さあ、2泊3日のウルルツアーも最終日になりました!
(以前の記事で3泊4日と記載していましたが間違いでした。すみません、、、)
最終日は、このツアーもう一つの目玉である「キングスキャニオン」に向かいます!
他のウルルツアーでは、「風の谷」というところにも行ったりするそうですが、トラトラのスタッフさんのおすすめで「キングスキャニオン」を選びました。
さすがはトラトラさん、期待を裏切らない素晴らしい絶景を見ることができましたよ。
では、ご覧ください。




今日ももちろん早朝スタートです。
朝日が登る前にキングスキャニオンに到着しました!




おしゃれな帽子が目印のキングスキャニオンの看板。
6km3時間半のコースを歩きます!




Safety is your Responsibility.
安全は自分の責任で守ってねってことです。
慎重に行きましょう。




さあ、山登り(?)スタートです!




まだ日が差していませんが、険しい岩肌が見えています。




キャニオンと聞くと、グランドキャニオンを思い出しますが、キングスキャニオンもなんだかそんな雰囲気がある気がします。
渓谷ですかね。よくわかりませんがw




少しずつ日が差してきました。
みんなで見守ります。




岩肌に火が灯りました!




少しずつ少しずつ・・・




だんだん赤くなっていきます。
エアーズロックの朝焼けを思い出す赤色です。




ついに朝日とご対面です。




幻想的な景色を横目に進んでいきます。




綺麗な景色に目を奪われていると、命まで奪われてしまいそうです・・・。




これだけの絶景が見られるなら、いくらでも早起きができそうです。
それだけの価値がある景色。
いつまでも見ていたいですが、ほんの一瞬で終わってしまいます。




きれいな景色でした。




途中で見つけた花。
トマト(?)のような身をつけています。




ゴツゴツとした岩肌を横目に進んでいきます。




お調子者コロンビア人w
さあ、死なないでくれよ。




赤く焼ける岩肌を進みます。




狭い道を通ると




大きな広場が現れます。




後ろを振り返るときれいな朝焼けがまだ残っています。




木や花も生えています。
日本にはない植物ばかりなんでしょうか。




キャニオン=渓谷らしさが出てきました。
断崖絶壁です。
滑落して亡くなる人が絶えないそうです。




綺麗な景色ですが、気をつけてください。




気をつけてください。
死ぬなよ、ネストル。




広大です。
疲れますね。
歩き続けます。




崖からは離れましょう。
日本語表記もあります。
ちなみにこのツアーは基本的に英語のツアーしかないみたいです。




景色が壮大です。
広すぎて地平線が見えます。




切り立つ崖。
あんなところから落ちたらと思うと、寒気がします。




(※お構いなし野郎ネストル)
彼は何度か女性ガイドさんに怒られていました。




砂漠の空は雲一つなく、岩肌が綺麗に映えます。




ん〜、なんか古いみたいです。




こういう模様のレンガとかありそうですね。」








高山植物ならぬキャニオン植物でしょうか。
なんだか不思議な花です。




渓谷はこんな感じの道を通って、渡っていきます。
















上がったり、下がったりを繰り返します。
体力がいるコースですね。




上の方にある池。
こんなところにまで水があるのは、雨が降るのでしょうか?
透明できれいです。




断崖絶壁を横目に進みます。




広い平な道に出ました。
ここから平坦な道を進んでいきます。




ついに下り坂へ!
帰路につきます。




結構しっかりとトレッキングしました。
6kmでそんなに時間かかるのか?
と舐めてかかりましたが、結構体力がない人にはきついかもしれませんね。
でも、絶対おすすめです。
上まで行かないとあの絶景は見られなかったでしょう。
満足です!
さあ、2泊三日のウルルツアーも全日程を終え、アリススプリングへ帰ります!




数時間バスに揺られましたが、バスでの長旅は慣れたもので、案外あっさりと帰ってきました。
ツアーで一緒だったメンバーと別れを告げ、最初の宿に戻ります。
ありがとう、みんな。
ありがとう、ネストル。




看板猫がお出迎え。
宿では新しい人たちと出会いました。
同じ部屋に泊まっていたアメリカ人のサムとご飯を食べに行くことに。
結局良い感じの店がみつからず、マクドナルドへ(笑)
サムはこれからエアーズロックツアーに向かうとのことで、ツアーの話をしました。
またこの後もパースで一度出会うことになります。
最後の最後に良い出会いができてよかったです♪
二泊三日のウルルツアーも無事に終了しました!
なかなか日本からの旅行では勇気がいるエアーズロック。
じっくりたっぷり堪能できて大満足です♪
今回の二泊三日ツアーは前後のアリススプリングでの宿泊も含めて409$でした!
安くはありませんが、英語ツアーでテント泊なのでお手頃なのかな?
アウトドア好き、キャンプ好きの人には良いのではないでしょうか(^^)
何かの参考になれば幸いです♪
では、次回はダーウィンに飛びます!
目指すはカカドゥ国立公園です。
まだまだ冒険は続きます。
ご期待ください♪
<こちらの記事も参考にどうぞ♪>
・ウルルツアースタート!〜ラクダに乗れる牧場とエミューファーム〜
・グレートバリアリーフでダイビング〜アウトリーフの神秘的な海へ〜
コメントを残す